Wednesday, November 6, 2013

せんしゅはWorld Seriesがありますから、毎日テレビをたくさんみました。
ボスデンのPitcherはとても上手です。二日本人のpitcherがあります。おなまえはJunichi TazawaとKoji Ueharaです。WSをみましたから、しゅうくだいがしません。せんしゅうのもくようびからどようび、たくさんビルをのみました。ともだちはニューヨクへきましたから。

Monday, October 21, 2013

 せんしゅうのてんきはとてもよかったでした。さむくなかったでした。わたしはともだちとパクへいきました。はなとむ(flowers&trees?)はきれいでした。あとでくるまをかりました。Staten Islandのちゅうごくのにわへいきました。らいしゅう、わたしのともだち
Bostonからニュウヨークへきます。わたしわともだちにプレセントをあげます。こんげつせんきょうはとてもたのしいです。

Monday, October 7, 2013





こんしゅうFrickのびじゅつかんにpictureをみました。あとでCentralパークからRiversideパークまであるいて。
 じかんがありませんから、やきゅうをみませんでした。
きょはちじはんにおきました。あさごはんおたべました。トマトとバナナといちごをたべました。
あとでれいきし(History)のクラスえいきました。れいきしクラスは、くじからくじごじゅうごふんまでです。それからとしょかんのにわにしゅくだいをしました.
ひるやすみにちかてつのえきのちかいにしんぶんをかいました。それから、Lehman Hallにひるごはんをたべました。よくないでした!

Monday, September 30, 2013

はじめまして。タリスタンレベルズです。コロンビアのだいがくのがくせいです。わたしはカナダからきました。いまニューヨークにすみます。げつようびとすいようびときんようびは8じはんにおきます。かようびともくようびは9じはんにおきます。まいばんごぜん1じはんにねます。わたしのうちは125ちょうめです。さくらのパークとFAIRWAYのスーパーはちかいです。がっこうへあるいていきます。こんしゅうともだちにあいました。わたしたちはMETのびじゅつかんへいきました。あとでCentralパークにあるきました。

To me, grammar is the most difficult part of Japanese. Pronunciation seems straightforward though "r" is difficult. The vowel-consonant pattern also makes it difficult to distinguish between vocab words sometimes...Reading is also always easier for me than speaking, I think I'm more of a passive than active learner.